土木総合カタログvol.4 関東版
13/356

CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC無光層CCトン/年グリーンカーボンCO2アマモ場ガラモ場増殖礁・シーマークリーフブルーカーボンとはNIKKO保有のブルーカーボン貢献製品魚礁・藻場礁によるブルーカーボンの実現トン/年植物プランクトンブルーカーボン海藻養殖カジメ場藻場礁・マリンマッシュトワイライトゾーン有光層11ブルーカーボン:2009年10月に国連環境計画(UNEP)の報告書において海洋生態系(海草•海藻・植物プランクトン等)が吸収固定するCO2を「ブルーカーボン」と命名された。※ブルーカーボンの炭素固定量はグリーンカーボンの約1.5倍(出典:Global Carbon Budget 2022)CO2CO2CO2CO2CO2CO2×約1.5≒ブルーカーボンへの取り組み19億29億

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る