概要
高速道路・高規格道路の中央帯に使用可能なコンクリート製車両用剛性防護柵です。
製品設置後にPC鋼より線による緊張作業や目地部のモルタル充填を行えるため施工性が良く、工期短縮が可能となります。

特長
- RSスペーサーによる目地構造
製品目地部に円形部材(RSスペーサー)を適用することにより、モルタル充填前に製品を緊張することが可能になりました。
- PC鋼より線2本による連結
PC鋼より線を2本使用し、連結することにより、より線1本の線径が小さくなり、緊張時の挿入作業が容易となります。
- 緊張後に目地材の充填が可能な構造
製品設置後にPC鋼より線による緊張作業および目地部のモルタル充填が行えるため、施工性が良く、工期短縮による経費低減が可能となります。
- 通常のジャッキによる緊張作業が可能
PC鋼より線の緊張位置を製品側面にすることにより、通常のセンターホールジャッキでの緊張が可能となります。
